




|

FF−211モデル はキュプロニッケル(白銅)頭部管、主管、足部管、総銀メッキ、の組み合わせで明るい音色が持ち味です。
フルートはリードを持たない管楽器(エアー・リード楽器)であり、複雑精巧なメカニズムと合せて各部に繊細な調整が必要とされます。
この フレグラFF−211 は、特に目立たない部署にまで使いやすさを求めた数々の研究を重ねてあります。
例えば唄口。リリック社の技術指導により改良に改良を重ねた唄口プレートの下顎へのフィット感と独自の唄口ホールの切り込み角度設計は、全くの初心者でも短時間の練習で音だしを可能にさせ、演奏を楽しめるまでの練習時間とストレスを大幅に軽減します。
更に、パーツの面取りやバフ仕上げを各部のネジやアンカーピンまで行い、楽器を持った時の引っ掛かりやバリ感触の不快感を極力排し、安定したホールド感で練習や演奏に集中できます。
価格に比べ全体品質のパフォーマンスはかなり高めの、お薦めの楽器です。
■FF-211
C調フルート
キュプロニッケル(白銅)ボディー
総銀メッキ
クローズドホール・オフセットキー
Eメカ
キャンバス地ケース付き
メーカー希望小売価格 ¥36,750-(税込)
|
■FF-212
C調フルート
キュプロニッケル(白銅)ボディー
リッププレートとライザー 銀製
他 総銀メッキ
クローズドホール・オフセットキー
Eメカ
キャンバス地ケース付き
メーカー希望小売価格 ¥42,800-(税込)
|
|